ゆるカルチャーラボ

ぼっち・おひとりさまの人生を最大限に楽しむためのブログ

人生初女一人のメイド喫茶でメイドさん達に誕生日のお祝いをしてもらった

f:id:YukiNko:20180401175858j:plain

メイド喫茶と言えばドラマ「電車男」の人気をきっかけに秋葉のオタク文化に注目が集まり、流行語に萌え~がノミネートするなどして一気に知名度が上がりましたよね。

その秋葉ブームから早10年が過ぎ、今では日本でも有数の観光地と化した秋葉原ですが、その秋葉原を象徴するものの一つと言えばやはりメイド喫茶ではないでしょうか。

もうかなり前の出来事になってしまったのですが、誕生日に人生で初めてのメイド喫茶に女一人で行き、誕生日のお祝いをして貰ったのでその思い出を綴っていきます!

女一人でもメイド喫茶に行ってみたいと思ったきっかけ

ゆきん子は普段は萌えとは程遠い生活を送っていますが、メイド喫茶には前から興味津々でした!

元々可愛い女の子や可愛い物が好きだということもあって、萌えがぎゅっと詰まった世界観や可愛いメイド服に身を包んだメイドさんに会ってお話できるという夢のような世界観にずっと憧れていました。

なのでゆきん子は上京した時からいつか行きたいとずっと思っていましたが、中々行く機会に恵まれませんでした。

色々と調べていくうちにどうやら誕生日の前後3日に予約や追加料金なしで誕生日のお祝いをしてくれるメイド喫茶が多いということを知り、
萌えがつまった非日常な空間でメイドさんに誕生日のお祝いをしてもらいたい!と思い、誕生日に思い切って行ってみることにしました!

女一人でメイド喫茶に行くまでの道のり

今回行ったのはメイド喫茶で一番メジャーであろう@ほぉ~むカフェです。

www.cafe-athome.com

観光で訪れるお客さんも多いと思うので、女一人でも浮かないだろうという考えのもと行ってきました!実際に@ほぉ~むカフェは女性のお客さんも多いようです。

ブログにも何度か書いている通り私は割と一人行動が好きですし、カフェだって数え切れないほど一人で行ったことがありますが、正直行くまでめちゃくちゃ緊張しました!

ほぼサラリーマンしか見当たらない平日昼の秋葉原へ行き、何度引き返そうかと思いましたが、ようやく@ほぉ〜むカフェの入っているビルへたどり着きました。

ビルに入るなり、

お帰りなさいませ!ご主人様、お嬢様!

という音声の後にメイドさんの歌が流れてきてかなり衝撃を受けつつも、勇気を出してエレベーターに乗り込みました。

@ほぉ~むカフェは階ごとに区切られていて、エレベーターのボタンを見れば定休日も分かるのですが、緊張の為か思いっきり定休日の階のボタンを押す自分。

そこで出迎えてくれたのはメイド服に身を包んだメイドさん...ではなくスーツのお姉さんでした。
女一人だということもあってもうめっちゃ気まずかったのですが、何とか別の階を案内してもらってようやく@ほぉ~むカフェにたどり着きました。

お店に入ってから

平日の午前中に行ったので、並ぶこともなく中へ入ることができました。

そこでメイドさんが出てきてくれたので、

あ、あの初めて来たんですけど...と言うと、別のメイドさんが現れて中へ案内してくれました。
あとで調べて分かったのですが、プレミアムメイドさんという特別なメイドさんが案内してくれたみたいです。

ここまででゆきん子はもうかなり緊張していて、今日誕生日で...といきなり言ってしまったにもかかわらず、
「お誕生日おめでとうございます。誕生日のお祝いについても中で説明しますのでご案内しますね。」と素晴らしい対応で中まで案内してくれました。

お店の中に案内する時にはメイドさんがベルをチリンチリン♪と鳴らしてお嬢様のご帰宅で~すと言って案内をしてくれます。
お店の中に入るとフロアにいるメイドさん全員が

お帰りなさいませお嬢様!

といって迎えてくれました。

カウンター席に案内されて、初めてのご帰宅ということでメイドさんがお手紙を読んでくれました。
内容は細かい所は忘れてしまったのですが、日頃頑張っているお嬢様に敬意を表してお嬢様に認定しますという内容だったと思います。

認定証について

そしてメイドさんからお嬢様であること認定する認定証を頂いちゃいましたよ!

f:id:YukiNko:20180401234357j:plain

この認定証はお嬢様専用らしくて、色もピンク色でとっても可愛いです。
カード型でしっかりとした作りなので、記念として持っておくのも良いんじゃないかなと思います。
メイド喫茶ってやっぱりご主人様の方が多いと思うのですが、こういう風にお嬢様のことも考えられているんだと思うとやっぱり嬉しいです。

それからメニューのことやメイドさんとのチェキ撮影やゲームのことなど一通り説明して貰いました。
そして認定証の裏には名前欄があって店内でメイドさんに呼んで貰うための名前を考えなくてはなりません。

一応ゆきん子という名前でブログをやっているのでそれを伝えてしまえば良かったのですが、自分の本名以外で呼ばれるという経験がなく恥ずかしさもあり、考えておきます!と伝えてとりあえず保留にしてしまいました。

ちなみに後でメイドさんに名前を伝えたら認定証の裏に名前を書いて貰えました!
赤のペンでハートマーク付きだったので嬉しかったです。

メニューについて

それからはメニューを眺めていました。メニュー表自体もハート型で可愛いのですが、メニュー名もとっても萌え~な感じで可愛らしいものが多いので、見ているだけでも楽しかったです。

そしてやっぱりメイド喫茶に来たからにはこれでしょう!ということでメイドさんがお絵かきしてくれるあいちゅ(メニュー通りです)キャラメルラテを注文することにしました。

ちなみに誕生日のお祝いをお願いするときは注文する時に身分証明書を見せて伝えればOKだそうです。この辺もきちんと調べておけば良かったな~とゆきん子は思いました。

メイドさんとの会話について

飲み物を待っている間にも色んなメイドさんが話しかけてきてくれてとっても楽しかったです。
ゆきん子自身があまり会話が得意でないということもあるのですが、萌え萌えな空間にいるにも関わらず、ものすごく現実的な返答をしてしまったりしたので、萌えな方向にウィットの富んだ会話が出来るとより楽しめたのでは...!と思いました。

しかし本当に色々なタイプのメイドさんがいるのでお給仕しているメイドさんを眺めているだけでも目の保養になります。

ドリンクについて

それからメイドさんが飲み物を持ってきてくれました!

何を描いてほしいかを聞かれたのでめっちゃ月並みですが猫の絵を描いてもらうことにしました。

こちらがメイドさんにお絵かきして貰ったドリンクです♪

f:id:YukiNko:20180401235618j:plain

そしてお絵かきしてもらった後はいよいよあの超有名なアレですよ!
両手でハートマークを作ってメイドさんと一緒に美味しくなるおまじないを唱えます。

「おいしくな~れ萌え萌えきゅん♡」

初めてやったのですが、ちゃんと上手くおまじないができました!
美味しくなる呪文を掛けたおかげか、ドリンクがとても美味しく感じました。

お誕生日のケーキについて

その後にお誕生日のお祝いのケーキをメイドさんが運んできてくれました!

ドリンクの時に猫が好きという話をしたからかもなのですが、ケーキの形が猫になっているのがとっても嬉しかったです!

f:id:YukiNko:20180401235644j:plain

おそらく@ほぉ〜むカフェオリジナルであろうバースデーソングをメイドさんが歌ってお祝いをしてくれます。

それからケーキを食べる前にメイドさんからの3つの質問に答え、ロウソクの火を消して、誕生日の特別な?おまじないをかけました。

メイドさん全員とチェキ撮影!

最後はメイドさん全員とのチェキを撮って貰いました!

店内のアナウンスで名前を呼ばれ、ステージでメイドさん全員とチェキを撮影するのでお店にいる方全員に注目され恥ずかしさ全開でした。

でも恥ずかしさもあったのだけれど、色々なメイドさんにお祝いの言葉を掛けて貰ったりして嬉しさもあり、嬉し恥ずかしといった感じでした!

チェキもデカチェキと呼ばれる普段の撮影に使うチェキの倍の大きさのチェキにメイドさん全員と自分が写っていて、誕生日のメッセージもポスカでカラフルに可愛く描いて貰えて本当に嬉しかったです。

今でもたまに眺めてニヤニヤしちゃってます(笑)

まとめ

人生初めてのメイド喫茶へ誕生日に女一人で突撃した訳ですが、お店自体も萌え萌えな空間でしかもメイドさんもみんな可愛いくて萌え萌えでとっても癒されました!

そしてゆきん子がこういう空間に慣れていないにもかかわらず、メイドさんはとっても優しくて気配りも細やかで本当に感動しました。

あと今まで誕生日のお祝いでこんなに大勢のメイドさんにお嬢様と呼ばれてお祝いされるという経験は無かったので貴重な経験ができました!

メイド喫茶に女一人で行くのは正直不安も大きかったのですが、いざお店に行ってみると一人で来ているお嬢様もたくさんいて、楽しそうにメイドさんと会話をしていたので思い切って行ってみるのもアリだと思いました。

どうしても一人で行くのに抵抗がある方は最初はメイド喫茶に行き慣れている方と一緒に行くのが良いかもしれません。

@ほぉ〜むカフェもエンターテイメント系でとっても楽しかったのですが、次はシックで落ちついた感じのメイド喫茶に行ってみるのもまた楽しそうだな~と思いました。

この感動を伝えるためにめちゃめちゃ長くなってしまいましたが、ここまで読んで下さりありがとうございました!